サイトロゴ まいの雑記帳
こんにちは世界

こんにちは世界

投稿した日
2025/04/28
更新した日
2025/04/28
読了まで
1.82分で読み終われます (1,091文字)

こんにちは世界

はじめまして

ブログ、また始めてみようかなって。

初めてブログのようなものを書いたのは、確か2017年頃だったでしょうか。
あの頃は、自ら運営していた公開Minecraftサーバーの成長と日々の開発について、独り言を永遠と壁打ちしていました。

最近は、色々な文章に触れる機会も増え、ふと私も書きたいと思い立ち、今に至ります。
今回ブログを書き始めるにあたって、以前と同じようにnoteを使うという選択肢もありましたが、「既存SaaSを使うのもなんだかな~」という逆張り精神が芽生えてしまい、Nuxtでサイトをフルスクラッチしました。

フルスクラッチとは言ったものの、CMSの設計までやる気力はなかったので、以前から愛用しているヘッドレスCMS製品のmicroCMSを採用しています。便利な時代ですね。

ソースコードはすべてGitHub上🔗にあるので興味があれば見てみてください。
https://github.com/chan-mai/mq1-web🔗

わたしについて

06、九州に生息する大学生です。少しばかりの生きづらさを抱えながら日々を送っています。

好きなものは、インターネット。嫌いなものは多すぎて列挙しきれません。

インターネットの海を漂っている時が、私にとって一番落ち着ける時間かもしれません。
情報に触れたり、誰かの言葉を読んだり、時には自分の考えを発信してみたり。顔の見えない世界だからこそ、素直になれる部分もあるのかもしれません。

嫌いなものは本当にたくさんあって、人間関係の複雑さとか、組織に属する息苦しさとか、WordPressとか…挙げはじめたら止まらなくなりそうです笑
きっと、傍から見たらめんどくさい子なんだと思います。

もう少し詳しく私のことや、このブログについて知りたいと思ってくださった方がいらっしゃいましたら、運営者情報ページ🔗にも色々書いていますので、そちらも覗いていただけると嬉しいです。

不器用ながらも、自分の言葉で何かを表現していきたい。そして、もし共感してくれる人がいたら、それはすごく嬉しいことだと思っています。

おわりに

この新しい場所で、どんなことを書いていこうか、まだ明確には決まっていません。
日々の些細な出来事、心に浮かんだ想いの断片、好きな音楽や本のこと、技術的なこと。あるいは、それ以外かも。

この場所を通して、誰かと何かを共有できたら、ほんの少しでも心を通わせることができたら、それはとても素敵なことだと思うのです。

どうぞ、気まぐれな私の言葉たちに、時々耳を傾けてみてください。温かい目で見守っていただけたら、心強く思います。

よければ仲良くしてください。

それでは。