ちっちゃなうぇぶさいと
ちゃんまいです。コードを書いたり、絵を描いたり、映像をつくったりしている多趣味なエンジニア。
猫とパステルとかわいいものがすき。
日常から非日常まで、書きたいことを自由に書いていく雑記帳です。
どうも、わたしです。先日、Nuxtのバージョン4がリリースされたことに、数ヶ月経ってから気づきました。告知はあったようですが、知らないところでいつの間にかひっそりと公開されていて、少しばかり驚いています。Nuxt 3のリリースから約2年半ぶりのメジャーバージョンアップだそうです。メジャーバージョンア
どうも、わたしです。先日、このブログにLLMによる記事の要約機能を実装しました。記事一覧のDescriptionが、単に本文の冒頭を切り取ったものではなく、Gemini 2.5 Flashが生成した要約文になる、というものです。技術的な課題としては、microCMSの無料プランではwriteAPIが
どうも、わたしです。先日、参加していたDiscordサーバーのほとんどから、衝動的に抜けました。別にそのコミュニティが嫌になったとか、誰かが苦手になったとか、そういう明確な動機があったわけではありません。しいといえば、わたしがいなくなったことに、誰かが気づいてくれるだろうか、という幼稚な実験だったの
はじめに最近のWindows、本当にキモくないですか?Windows 8.1あたりまではそこまで嫌いではなかったのですが、最近はどうもダメで。Hyper-VもPowerShellも全部生理的に受け付けないし、直近のKB5063878とKB5062660で、もう完全に心が折れました。Windows嫌い
どうも、わたしです。先日、ある友人から「当たりがキツい」という趣旨の言葉を投げかけられました。私が、技術的な初歩に関する彼女の問いに、手取り足取り教えなかったことへの不満のようでした。その言葉の奥には、「友達なのだから、専門知識を無償で提供して当然だ」という、無邪気な、しかしあまりにも一方的な期待が
RSSで購読すると新しい記事の投稿を知ることができます。